看護師になることを夢見て、大学に入学した18歳の冬、
私は突然CRPS(RSD)を発病しました。
それは、ちょっとした手術が原因で起きた悲しい出来事でした。
それから、固定ジストニアという原因不明の難病、肺胞低換気、
多嚢胞性卵巣症候群を次々に発病。左手と両足の自由を失いました。
脊髄刺激装置(SCS)とバクロフェンポンプ(ITB)を体に埋め込む手術をして、
長い長い入院生活を送りました。でも、負けてなんかいません。
今は、世にも珍しい車椅子ナースとして病院で働いています。
毎日、命を見つめてたくさんのことを学んでいます。
そんな闘病生活の中、たくさんの言葉のカケラが頭をよぎったのです。
そんな言葉を集めてできたのが詩でした。そして詩集を自費出版したところ、
多くの方から共感をいただきました。
また、私が書いた詩が合唱曲になり、それが楽譜になり音楽之友社から
「混声合唱とピアノのための4つのポエム」として発売されました。
いろんな事に挑戦したい・・・そんなまめの日々の出来事を綴った日記。それがこのブログです。
どうぞ、来られた方はコメントを残してやってください。
たくさんの方とのお話が、私の励みとなって、病気と闘うガソリンになるからです。
以前より、個人に対する誹謗中傷のコメントが多く寄せられていました。
申し訳ありませんが、コメントは認証性にさせていただきます。
誹謗中傷コメントなどは表に出すことなく削除させていただきます。
ネチケットを守ってください。
よろしくお願いします。
2014年09月29日
あれから早いもので今日で5年目になります。
先日、お墓参りに行った時のことです。空がやけにカラフルに思えたので、見上げると「彩雲」が現れていました。家内と義妹といっしょに参っていましたので、みんなはまめが帰って来たんだよと話していました。
と言うのもまめの戒名は「祥光彩雲・・・」だったからです。
この「彩雲」は昔から吉兆とされ、見た人には幸福が訪れると言われています。「慶雲」とも呼ばれ、仏教では「五色の彩雲」として、寺院の落慶、入仏開眼法要など重要な際によく発生する現象と認識されています。(wikipediaより)
比較的頻繁に現れる気象現象ですが、もし見る機会があった時はまめを思い出して下さい。
まめの父
posted by まめ at 00:10|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|