毎日があっちゅーまです。
今週は色々あったね。
みんなのおかげで乗り越えられました。
本当に本当に、ありがとう。
たくさんの方が心配してくれました。
コメントやメール、電話ありがとう!!
今日は仕事から帰ると、1通の書留が来ていました。
中を開けると!!
3週間前に申し込んだクレジットカードがきてました。
社会人になって、初めて作ったカード。
ちなみにVISAです。
金融機関に勤めている友達にお願いしました。
私クレジットカードって好きじゃないんですよ。
手元にお金がないのに買い物するって、便利だけどちょっと怖いというか・・・。
だからちゃんとクレジットカード用の口座を作って、余分なお金は入れないようにしました。
どうしてもほしかったのには訳があります。
それは、アマゾンで本が買いたかったんですね(笑)
だって安いじゃん、定価より大分安い!
私読書が大好きなんで、よく本を買うんですけど、定価はいたいんですよね。
だから、1円とかで買えるって知ってぶったまげ!
早速注文しました。
送料がちょっと痛いね。
でもほしかった本をたくさんGET!
読む時間はなーし(笑)
でも、本に囲まれているとちょっと安心します。
高校生の頃から図書館にはよく行ったりしててさ、大学にいたっては大学内の図書館に住んでたし。
「図書館の住人」と呼ばれる人たちがいてね、図書館にいつもいるの。
だから、だんだん顔を覚えたりしてさ、「今日はあの人来てないね〜。」みたいに変な連帯感が芽生えたり(笑)
先輩から「まめちゃん、住民票図書館に移したら?」ってからかわれたり。
まぁ、いい思い出です。
そんなわけで、7月の合唱と試験が終わったらしばらくは読書にふけろうと思ってます。
私もとうとうネットショッピングデビューだぁ〜。
でも、使い方をちゃんと考えようと思います。
もう子どもじゃないもん!計画的にね〜♪